流行り病

職場が4月上旬に閉鎖になり
家ごもり中

恐ろしいSNSにニュース
ビビリの私は何処にも行けない

facebookでフクロウの情報
時すでに遅し

もうお留守みたい
やっと嵐山に散歩に出かけ

フクロウさんのお家
三箇所行ったけどお留守

今年はお山も自粛ムード
医療関係者に迷惑はかけないよう

爺婆はお山に行くなと
でも近所の散歩はいいでしょ

近所の宝くじの公園風の子公園
この辺は風の子公園近くの新道トンネルの上

近所の公園の1時間散歩コース
駐車場に車がいっぱいのスーパーは行かないし

駐車場が満杯のお山も行かね
誰も行かないお山に散歩なら良いじゃやねーの

お山に行った事をSNSに書かないって
なーんか変なの〜〜

自粛はしてますよ〜〜
こちらは3月の末に少し落ち着いた時に

札幌で娘の衣装合わせ 本当に結婚するんだな😢
ランキング

職場が4月上旬に閉鎖になり
家ごもり中

恐ろしいSNSにニュース
ビビリの私は何処にも行けない

facebookでフクロウの情報
時すでに遅し

もうお留守みたい
やっと嵐山に散歩に出かけ

フクロウさんのお家
三箇所行ったけどお留守

今年はお山も自粛ムード
医療関係者に迷惑はかけないよう

爺婆はお山に行くなと
でも近所の散歩はいいでしょ

近所の宝くじの公園風の子公園
この辺は風の子公園近くの新道トンネルの上

近所の公園の1時間散歩コース
駐車場に車がいっぱいのスーパーは行かないし

駐車場が満杯のお山も行かね
誰も行かないお山に散歩なら良いじゃやねーの

お山に行った事をSNSに書かないって
なーんか変なの〜〜

自粛はしてますよ〜〜
こちらは3月の末に少し落ち着いた時に

札幌で娘の衣装合わせ 本当に結婚するんだな😢
ランキング
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
年末4日間スキーレッスン

ラトラックが入れないほど雪不足
ゲレンデをスノーモービルで整備とか

センターリフトに沢山の団体スキースクールが混在した日もあり
こちらはエスカレーター式リフト!?

幼児や始めてスキーをする人に最適
最も長くても良いな

2日目の団体レッスンでは中国から旭川に来て一年目の子が
英語は勿論だけど日本語もよくわかって無いようで

中国語のマニュアルなんて必要無いと思っていたけど
ポケットに忍ばせて無いと駄目見たい

今年は膝も調子が良いのでバリバリとレッスンしよう
ランキング

今年もよろしくお願いします。
年末4日間スキーレッスン

ラトラックが入れないほど雪不足
ゲレンデをスノーモービルで整備とか

センターリフトに沢山の団体スキースクールが混在した日もあり
こちらはエスカレーター式リフト!?

幼児や始めてスキーをする人に最適
最も長くても良いな

2日目の団体レッスンでは中国から旭川に来て一年目の子が
英語は勿論だけど日本語もよくわかって無いようで

中国語のマニュアルなんて必要無いと思っていたけど
ポケットに忍ばせて無いと駄目見たい

今年は膝も調子が良いのでバリバリとレッスンしよう
ランキング
挑戦は茶道

洋菓子から最近は和菓子にシフトしていて
ケーキワンホールは体力的に無理

一久大福堂のお饅頭
高級だから無理と言われたが友達のよしみで

引き受けてくれた
私はヒヨコなので

お運び
タテマエなんぞ無理無理

まだ始めて一年経って無いので
強くお運びを希望して

こちら何十年のベテランさん達
厚生大臣賞を貰った方迄いて

着物も着せて貰えて
しかもお月謝も格安

先生には何時も叱られ時々心が折れるけど
なんか楽しい~~~
ランキング

洋菓子から最近は和菓子にシフトしていて
ケーキワンホールは体力的に無理

一久大福堂のお饅頭
高級だから無理と言われたが友達のよしみで

引き受けてくれた
私はヒヨコなので

お運び
タテマエなんぞ無理無理

まだ始めて一年経って無いので
強くお運びを希望して

こちら何十年のベテランさん達
厚生大臣賞を貰った方迄いて

着物も着せて貰えて
しかもお月謝も格安

先生には何時も叱られ時々心が折れるけど
なんか楽しい~~~
ランキング
シルクスクリーン

とにかく綺麗でした。
和紙に金箔って

絵画って絵の具で書くだけじゃ無いのね
トークは私には難しくて

その内理解出来るのかねぇ
10歳から旭川で育ったとかで

前市長さんと同級生だそうで
百瀬さんと前市長

お誘いが来たので見に行きましがた
絵とお話しはとても勉強になります。

毎回来ると作風に感動です。
ケーブルテレビも来てたので

もしかして私達テレビに出ちゃうんかも(・_・;
今回もちゃっかり

頂いてます。
ランキング

とにかく綺麗でした。
和紙に金箔って

絵画って絵の具で書くだけじゃ無いのね
トークは私には難しくて

その内理解出来るのかねぇ
10歳から旭川で育ったとかで

前市長さんと同級生だそうで
百瀬さんと前市長

お誘いが来たので見に行きましがた
絵とお話しはとても勉強になります。

毎回来ると作風に感動です。
ケーブルテレビも来てたので

もしかして私達テレビに出ちゃうんかも(・_・;
今回もちゃっかり

頂いてます。
ランキング